Quantcast
Channel: 私はアスペルガー症候群でしーた♪
Browsing all 499 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【イラスト】白玉あひるの年賀状 販売開始(各種 限定10組)

しーたの作品販売『あひる雑貨*DUCK-ART』のおしらせです♪ 2018年戌年の白玉あひるの年賀状ができました!本日より販売開始しました。1枚ばら売り3枚組+おまけ5枚組+おまけ各種 限定10組の販売です。セットは、バラ売りより数十円お得なうえに、おまけのイラストカードが付いてきます♪ 入荷と同時に、3枚組が1セット売れてしまいました( ̄▽ ̄;)お求めはお早めに♪ 【5枚組+おまけ】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[定員追加]【12/12・大阪】講演会『発達凸凹を活かそう!』(主催・寝屋川市障害福祉課)

12/12の講演が定員追加になりました! 昨日、寝屋川市様から連絡があって、定員の200名が満席になったため、急きょ会場のキャパ最大の400名まで追加します、とのこと! もし、満席で諦めた方は、今なら申し込めますよっ!! 講演会 <主催:寝屋川市障害福祉課> 発達凸凹を活かそう~弱みをだれにも負けない強みへ変えるために~ 日 時2017年12月12日(火) 10:30~12:30...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12/16,23 大阪・講演+相談会】不登校・発達障害の学習が困難な子どもが伸びる学び方

不登校・発達障害の学習が困難な子どもが伸びる学び方  でこぼこ楽伸会は、1:1の完全個別指導です。 教師と生徒が一緒に、それぞれの「あ…わかるかも!」を探していきます。ここさえ超えれば、後はどんどんと自分で前に進み始めます。だから、学校や他の塾では、まったく芽がでなかった子どもたちが、「勉強っておもしろいやん?!」と楽しみながら勉強をしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【活動報告】12/6(水) 講演 in 大阪樟蔭学園様(教職員研修)

こんにちは。しーたです。 12月6日(水)は、大阪樟蔭学園様にて、教職員研修で講演を行いました。 また、写真を撮り忘れました…( ̄▽ ̄;)  演題は、『発達凸凹を活かそう!~「弱み」を誰にも負けない「強み」にかえるために~』です。 依頼講演の中でも、この演目『発達凸凹を活かそう!』は、通算16回目になります。自主講演も含めると…20回を超えてます!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【重要】でこぼこ楽伸会の教室移転のお知らせ

あまりに忙しすぎて、ブログでの告知を完全に忘れていました…が 1月中旬に、でこぼこ楽伸会の教室を新大阪駅前へ移転しました。 駅近で、ぐんっと便利になりました!(*´▽`*)わーいJR新大阪駅 東口 徒歩2分 地下鉄御堂筋線 新大阪駅 中改札口 徒歩7分 詳細は、下記の「アクセス」のページをご覧ください。でこぼこ楽伸会-アクセス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【活動報告】12/12(火) 講演 in 寝屋川市総合センター(寝屋川市主催)

こんにちは。しーたです。 12月・1月と教室移転のバタバタで完全にオーバーフロー状態で下書きのまま、すっかりアップするのを忘れておりました…orz …ということで、今更ながらですが活動報告です!!! 12月12日(火)に、大阪の寝屋川市へ講演に行ってまいりました! またもや…会場の写真を撮るのわすれました…( ̄▽ ̄;)...

View Article

【5/24・小野市】講演『発達凸凹を活かそう!ー弱みを誰にも負けない強みに変えるためにー』

こんにちは。しーたです。 今年度の講演・第1弾のお知らせです! すでに、秋ごろの講演の依頼もいくつか入り始めています。  この『発達凸凹を活かそう!』は、どの立場の人が聴いても元気がでる内容です。  実は、この講演を聴いた人から、「内容がとても良かったので、次はうちの市で、施設でもぜひ!」ということで、どんどん依頼がつながって増えてきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【講演】9/12・伊丹カモン『発達凸凹を活かそう!』

 【演 題】発達凸凹を活かそう!​     -「弱み」を誰にも負けない「強み」に変えるために-【講 師】しーた(でこぼこ楽伸会)【日 時】2018年09月12日(水)     10:00~12:00(受付・9:45)【場 所】 伊丹市立こども発達支援センター 「あすぱる」 1F                 伊丹市千僧1丁目47-2 (伊丹市役所南側)  【対...

View Article


【8/22・24開催】不登校・発達障害の子育てセミナー(第1回)

夏期講習中で忙しすぎて、告知が遅くなりました…(;^_^A 8月22・24日に、不登校・発達障害の子育てセミナー(第1回)を開催いたします。 どちらの日程も同じ内容です。現在、24日(金)のみ残席があります! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲不登校・発達障害の子育てセミナー(第1回)▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲...

View Article


【9/25・27】不登校・発達障害の子育てセミナー(第2回)

こんにちは。しーたです。9月の不登校・発達障害の子育てセミナー(第2回)のお知らせです。8月22日・24日に第1回の子育てセミナーが開催されました。第1部では教育について学び、第2部では疲れた心をリフレッシュして、充実の2時間を過ごしました。この記事の最後に参加者の感想も載せてありますので、ぜひ、ご覧ください。*****『発達障害・不登校の子育てセミナー(第2回)』*日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【9/8・9:出展】ぐわぐわジャック vol.2 in ことりカフェ巣鴨

 こんにちは! 数年前から、あひるにハマって、今やあひるの絵ばかり描いているしーたです(笑) …ということで、この週末 9/8・9 巣鴨で開催される「ぐわぐわジャック...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【9/16:出品】あひるのつどい in プチカナール(愛知県春日井市)

※先ほど、曜日を間違えていましたので修正しました。(誤:土→正:日)イベント あひるのつどいあひる作家によるあひる&鴨グッズの販売(めったにないチャンス!)日時 9月16日(日)11:30ー16:00場所 フレンチカントリー雑貨&カフェ プチカナール↓地図&アクセスはこちらhttp://www.unpetitcanard.com/shopinfo.html...

View Article

【10/27・新大阪】不登校・発達障害の子育てセミナー(10月)のお知らせ

不登校・発達障害の子育てセミナー不登校・発達障害専門の個別指導塾「でこぼこ楽伸会」による「経験と実績」に基づく充実のセミナーです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不登校・発達障害の子育てセミナー(9月)*参加者の感想*&10月セミナー受付中!

不登校・発達障害の個別指導*でこぼこ楽伸会 主催不登校・発達障害の子育てセミナー(9月)参加者の感想第1部...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【発達障害の子育てあるある間違い(1)】「成功体験を積む」は「失敗しない」ではない!

こんにちは。不登校・発達障害の個別指導「でこぼこ楽伸会」のしーたです。 いきなりですが、私、めっちゃ怒ってます。 最近は、発達障害が社会に広まってきて、支援も進んできたなぁ(^▽^)…と思って、安心してたら、とんでもない!!! 間違いだらけの支援で、さらにつぶされる子どもが続出じゃないですかっ!!!(怒)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【参加者の感想】不登校・発達障害の子育てセミナー(10月)

こんにちは。不登校・発達障害の個別指導塾『でこぼこ楽伸会』のしーたです(^▽^)/ 10月27日(土)は朝から、親御さんのための子育てセミナー! 第1部では、子どもの小さなサインを見逃さないために、必要なことについて、少~しだけユング心理学を交えながらお話しました。 お子さんとうまく関係を築けない親御さんのほとんどは、子どもの出す小さな「サイン」をスルーしたり、取り違えてし待っているのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【11/20・新大阪】不登校・発達障害の子育てセミナー(11月)

【毎月開催】11/20(火)不登校・発達障害の子育てセミナー 昨今は、発達障害や不登校の子供を指導したこともない…そんな人が講師となって「理想論」をまくしたてる。 そんな「無責任で役に立たない情報の詰め込み」によって、どんどん親御さんが追い詰められているのが現状です。 不登校・発達障害専門の個別指導塾「でこぼこ楽伸会」による、「経験と実績」に基づく充実した「本当に役立つ」内容です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12月開講生・定員2名】子育てのための心理講座 ー不登校・発達障害だって大丈夫!ー

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12/21・新大阪】不登校・発達障害の子育てセミナー(12月)

【毎月開催】12/21(金)不登校・発達障害の子育てセミナー★お知らせ★【11/20・新大阪】不登校・発達障害の子育てセミナー(11月)【12月開講・定員2名】子育てのための心理講座(個別指導・全6回) 昨今は、発達障害や不登校の子供を指導したこともない…そんな人が講師となって「理想論」をまくしたてる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【講演】(12/1・貝塚市)あなただけの大切な「才能」の見つけ方

数十回を超える人気の講演『発達凸凹を活かそう』が、またまた開催です! 『そうだったのか!』と『発達障害の可能性と希望が見えた!』と当事者・家族・支援者・教育・医療…どの人が聞いても笑顔になる講演です。 今度は、大阪貝塚市で講演です!大阪の南部や和歌山にお住まいの方は、チャンスです...

View Article
Browsing all 499 articles
Browse latest View live