本講座は、参加者したみなさまから、大好評をいただいている『【講演】発達障害のコミュニケーションで本当に必要なコト』のワークを、親子でしっかり2時間半体験できる講座です(o^―^o)
発達障害を持つ家族とのコミュニケーションに必要なことは、ただ一つ!
「前提」の違いを意識する、ということ。
たったそれだけで、お互いに「伝わらない」「理解できない」と感じていたことが、「え!そんなことだったの?!」と目から鱗が落ちるように、通じ合えるようになるのです。
親子で一緒にワークを体験すれば、相乗効果でお互いの理解の深まること間違いなしです(o^―^o)
- 対象:発達障害を持つ親子(親子2名で1組)
- 定員:5組(10名)※定員次第〆切
- 申込み:親御さんのお名前で1組としてお申込みください。
※お子さんは、小学5年生以上が対象です。
※発達障害の診断は不要です。コミュニケーションの困り感があれば、診断の有無にかかわらずご参加いただけます。
※親子のいずれか一方が、発達障害であればOKです。
A.伝えるチカラ
- 日 時:5月22日(日)13:00~15:30
- 定 員:5組(※親子2名で1組と数えます)
- 申込み:下記のこくちーずPROサイトからお申込みください。
URL: www.kokuchpro.com

B.訊くチカラ
- 日 時:5月28日(土) 16:00~18:30
- 定 員:5組(※親子2名で1組と数えます)
- 申込み:下記のこくちーずPROサイトからお申込みください。
URL: www.kokuchpro.com
