Quantcast
Channel: 私はアスペルガー症候群でしーた♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 499

「でこぼこ研究会」のサイトができました♪

$
0
0

やっとこさ…

でこぼこ研究会 のサイトができました♪

https://asupe-san.amebaownd.com/

 

このサイトを見れば、でこぼこ研究会のすべてがわかります!

 

1. 各種講座・イベントのお知らせ

2. 自習&読書開放の予定カレンダー

3. 発達障害に関するコラム(豪華ゲストが執筆!)

 

などなど、盛りだくさんな情報がいっぱいです(o^―^o)

随時、情報を更新していきますので、要チェックですよ~ん!

 

 

1. 各種講座・イベントのお知らせ

 

ブログの告知だと、記事がどんどんと流れてしまって、今、何を募集してるのかわからない…

そんな方にオススメの方法が、2つあります!

 

* 「でこぼこ研究会」の「講座・イベント情報」をチェック♪

 

* こくちーずPROの「でこぼこ研究会」の「イベント一覧ページ」をチェック♪

 

さぁ!これで、自分にぴったりの講演・講座を見つけて、いっしょに勉強しましょう(o^―^o)/

 

 

2. カウンセリング・個別学習指導・個別指導講座の詳細&お申込み

個別のカウンセリングや学習指導などについても、でこぼこ研究会の各ページ「カウンセリング」「個別学習指導」「講座(PC・技術)」にてご相談やお申込みを受付しています。

カウンセリング

 

 

3. 講演・講師依頼のお問い合わせ

講演、ワークショップ、アートセラピーなどの講師のご依頼も、でこぼこ研究会の「講演&講師依頼」のページから受付しております。

 

 

4. 発達障害に関するコラム!

 

発達障害に関わるいろいろなゲストが「コラム」に登場します!

 

広島のNPOらぽーるの長尾さんが、不登校について語ります!

そのほかにも、シングルマザーの問題、発達障害や不登校の子供たちを専門に家庭教師として長年関わっている先生、など、いろいろな切り口からのコラムを掲載予定です(o^―^o)

 

旧サイト(でこぼこ生活研究所)のたくさんのコラムも、この新しいサイトへ順次移行していきますので、まだ読んだことのない方は、要チェックですよー(o^―^o)/

 

 

3. 自習&読書の利用開放予定

 

でこぼこ研究会の自習&図書の利用開放の予定を、カレンダーでお知らせ!

「よし!でこぼこ研、行こう。」って思ったら、ここで開放予定をチェックしてくださいね♪

 

自習&図書室 ページへGO!

 

 

でこぼこ研究会のすべてがわかるサイト!

 

ぜひ、更新情報を逃さないように「でこぼこ研究会」をフォロー(読者登録みたいなもの)をしていただけると嬉しいです(o^―^o)

 

(※PCの場合は、でこぼこ研究会の画面の右下の方に「フォロー」ってボタンが出ます。)

 

そして…
発達障害の未来を変えるために
ポチっ♪と応援お願いします!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

発達障害 工夫しだい支援しだい しーた/著

¥1,400(本体) + 税 【Amazon.co.jp】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 499

Trending Articles