Quantcast
Channel: 私はアスペルガー症候群でしーた♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 499

【2コマ漫画】そこは魅惑の秘密基地…

$
0
0
$私はアスペルガー症候群でしーた♪(改装中♪)


今月のでこぼこ生活研究所のninさんの4コマ漫画「どんまい!」を「押入れの巻」読んで大笑いしてしまいました。その漫画がこちら↓
でこぼこ生活研究所:ほのぼの4コマ:どんまい!
第7回
押入れの巻


大笑いしつつ、私も子供の頃、押入れが大好きだったことを思い出しました(笑)
私にとって、押入れって魅惑のスペースでした!

もちろん、遊ぶときは、布団をぜーんぶ引っ張り出して、ぽいっ!です。
ふすまを締めると、まさに個室。外の世界とは別世界。
しかも、上の段と下の段があるので、妹と二人で、2階建ての個室ごっこ(?)しました。

ちょっぴりかび臭い押入れに電気スタンドを持ち込んで、本を読んでみたりしました。
ハウスダストのアレルギーのはずなのに、押入れ遊びは大丈夫だったのは、なんでだろう…?
あ…。物心ついたころから、しょっちゅう押入れで遊んでたから、意外に空気の入れ替えができててハウスダストが少なかったのかも(笑)

もちろん、押入れの中の壁や柱には落書きしました~(笑)
こうやって思い出して書いているうちに、あの魅惑のスペースのどきどき感がよみがえってきました。

ひさびさに押入れにこもってみようかな…
でも、最近の押し入れは、クローゼットなので、内側から開けにくそうな扉だし、気密性もありそうで危険ですね…。生死にかかわるので、やめときます(汗)

☆注意☆
押入れに電気スタンドとか電化製品や火気の持ち込みは絶対に危険ですから、絶対にマネしないでくださいね!!!

4コマ漫画「どんまい!」のninさん家では、押入れで何がおこったのか?!
気になるオチはこちらでチェック(笑)↓
でこぼこ生活研究所:ほのぼの4コマ:どんまい!
第7回
押入れの巻

他にも面白いコラムがいっぱい!
でこぼこ生活研究所バナーでこぼこ生活研究所

Viewing all articles
Browse latest Browse all 499

Trending Articles